和装小物とは?
皆さまこんにちは!
本日はKOTOWA京都中村楼専属ドレスショップのFiore Bianca(フィオーレビアンカ)よりお送り致します★
今回はこだわりの和装小物をご紹介致します!
Fiore Biancaでは和装のコーディネートもおふたりらしく楽しんで頂けるよう、和装小物もこだわってセレクトしております。
もっともお顔に近く、お着物の格を左右する“半襟”
半襟は白だけでなく、刺繍や柄物、お色味のあるものなど、一枚の着物を様々な表情に変えてくれます*・。
色とりどりの“筥迫(はこせこ)”と“懐剣”、こちらは衣裳を華やかに引き立てるだけでなく、花嫁様の幸せを願うという深い意味が込められています♡
筥迫はもともと江戸時代、武家の婦人が用いた懐紙やお香などを入れる和風の小物入れで、高貴な身分の方しか身に着けられなかったことから、品格をあらわす装飾品として婚礼衣装で使われるようになりました。
懐剣はかつて、武家に生まれた女性は護身用に短刀を所持していた習慣が女性のたしなみに近いものになり、婚礼の際に嫁入り道具のひとつになりました。
足元を彩る“草履”、素材の質感や色味の鮮やかさによって存在感も様々。
「おしゃれは足元から…」と言われるように、一歩一歩踏み出した際にちらりと覗く草履もぜひこだわって頂きたいアイテムです♪
このように和装はコーディネートする小物で様々な印象を与えることが出来るため、ドレスよりも幅広くおたりだけのアレンジを楽しんで頂けます。
Fiore Biancaでおふたりだけのコーディネートを創りましょう!
皆さまのご来店お待ちしております♡