フラワーシャワーのおはなし
こんにちは!
いつもKOTOWA奈良公園Premium Viewブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
本日は
『フラワーシャワー』のおはなしをお届けいたします
フラワーシャワーと言えば、挙式後に教会から出てくる新郎新婦を祝福するアフターセレモニーの定番中の定番。
その起源は古代ローマだと言われています。
当時は、新郎新婦が食べ物に困らないようにと、豊かさの象徴であった「小麦」を振りかけていたそうです。
それが、のちに「米」を振りかけるライスシャワーとなり・・・
現在のフラワーシャワーになったよう。
花の香りで周りを清め、幸せを妬む悪魔や災難からふたりを守り、幸せを願うという意味が込められているんですよ。
フラワーシャワーには、生花を使う場合と造花を使う場合があります。
ゲストが直接手に持つものなので生花の方が雰囲気は出ますが、生花には衣裳や床を汚してしまう可能性も・・・
よって最近は、「ペタルフラワー」といって、まるで生花のような花びらの造花を選ぶ人も多いようです。
ペタルフラワーには生花と違って香りがないので、香水を振りかけておくというアイデアもあります。
フラワーシャワーのほかにフェザーシャワーなどいろいろな種類がございますので
ぜひお試しくださいませ
ブライダルフェアのご予約も随時受付中!
↓ご予約はこちらから↓
まずは#おうち時間 で
↓↓ 会場について知りたい方 ↓↓
当会場の先輩カップルレポートや
↓↓ ウェディング情報について知る ↓↓
# 感謝 # 笑顔 # 奈良 # 結婚式場 # 人気