*今日は節分♪*
皆様こんにちは!
いつもKOTOWA奈良公園PremiumViewの
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日は【節分】ですね♪
節分と言えば…
・恵方巻き
・豆まき
ですよね??
では、これらの意味や発祥を皆様は
ご存知でいらっしゃいますでしょうか?
【恵方巻き】
江戸時代から明治時代にかけて、大阪の花街で節分のお祝いや、
商売繁盛を祈る際に始まったと言われています。
昔は名前が「恵方巻き」ではなく、
「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれることが多かったようです。
七福にちなんで、7つの具を入れて巻くことが主流になりました。
一本丸ごと食べる理由は、幸福や商売繁盛の運を一気にいただく、ということを意味しており、
途中で止めると運気が逃げるとも言われております。
【豆まき】
季節の変わり目に起こりやすい病気や災害を「鬼」に見立てて、それを追い払う儀式です。
発祥は宮中で節分に行われていた「追儺」という鬼払いの儀式で、それが全国に広まりました。
このように、日本人はしきたりを大切にする民族です。
結婚式も同じで、先代が大切にされてきたことは
是非守り続けていきましょうね!
↓ブライダルフェアのご予約はこちらから↓
まずは#おうち時間 で
↓↓ 会場について知りたい方 ↓↓
当会場の先輩カップルレポートや
↓↓ ウェディング情報について知る ↓↓
# 感謝 # 笑顔 # 奈良 # 結婚式場 # 人気