お水合わせの儀
みなさまこんにちは!
いつもThe33sense of weddingのブログをご覧いただきましてありがとうございます!
ウエディングプロデューサーの小川です!
本日は【水合わせの儀】についてご紹介させていただきます。
水合わせの儀とは、古代から伝わる儀式の一つで、新郎新婦様の互いの実家から汲んできた水をひとつの杯に注ぎ合わせて飲むという儀式でございます。
それぞれ違う場所で育ったおふたりが家族となり、そんな新たな家庭を築くおふたりの新生活が、より豊かになるようにとの想いが込められているのです!
本来この儀式は和婚の方が行うことが多いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、実は洋装で行うご結婚式でもこの素敵な言い伝えのある水合わせの儀を行うことができるのです。
お水を合わせるのに使用する容器を洋風のものにするだけでももちろん素敵だと思います!
他にも少しアレンジをして【合わせたお水を飲む】という行程を…おふたりの新居に飾る予定の観葉植物におふたりでお水をやっていただく。という風にしてもオリジナリティがあって素敵です。
観葉植物の中でも、オススメは【ガジュマル】です♡
ガジュマルは、幸福の木とも呼ばれているのでこれから幸せに向かうおふたりにぴったり♡
ちなみに…披露宴で人気の演出の中にフェアリーイリュージョンという演出がございます。
おふたりが不思議なお水をそれぞれお持ちになり、ひとつの入れ物の中に注いでいただくと…暗闇の中でカラフルに光を放つ演出でございます!
披露宴の中でご覧になったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
このフェアリーイリュージョンは、本日ご紹介した水合わせの儀を現代版にアレンジしたものでございます!
挙式でも披露宴でも行うことができる、とっても素敵な意味が込められている水合わせの儀。
ぜひ参考にしてみてくださいね!