見学・フェア予約専用0120-19-1815
お問い合わせ043-279-4122
おふたりからの『ありがとう』を9つの色で表現し
大切なゲストの皆様に伝えるかけがえのない1日・・・
<新郎より>
決め手は挙式会場でした。
良く晴れた昼過ぎにブライダルフェアで訪れました。
挙式会場の扉が開かれた瞬間、目の前には青い海と、
青い空が広がっていました。
挙式会場内は過剰な装飾はなくシンプルで真っ白な内装に、
一面ガラス張りで太陽光が燦々と室内を照らします。
『自然』を取り入れた、青と白の神秘的な空間です。
また、挙式会場とバンケット棟が分かれているため、
他の挙式の方と会う事がほとんどありません。
自分たちだけの挙式を味わうことができます。
しかも、お料理はとてつもなく美味しいです。
普段から営業しているレストランが敷地内にあり、
同じシェフが披露宴のお料理も作っています。
ここのレストランはいつも賑わっています。
==============
<新婦より>
パンフレットの表紙から海一望の挙式会場を見て、
まず見学したい!と見学しに行きました。
想像以上のロケーションの良さ、挙式会場だけでなく、
披露宴会場もまた海が一望でき、
お料理もその際にいただけるのですが抜群で、
こんなにも兼ね備えた式場はここしかない!!!と
一目惚れし、決めました。
そこで見学の時点からプロデューサーさんがとても引き出し上手でお話ししやすく、
この第一の出会いからずっと同じプロデューサーさんに関わっていただけるので、
安心感が強かったです。
<新郎より>
ゲストの方へ感謝を最大限表現したい、どうやって感謝を表現するのか?
もちろん言葉として伝えるのもそうなのですが、新郎新婦らしさをサプライズとして取り入れ、ゲストの方には緩急ある感情を堪能し、結果楽しい時間を過ごしてもらう事でした。
まず考えたのはお料理。
ゲストの方は遠方から遥々、時間とお金を使って来てくれるのですから、
とにかく美味しいと思ってもらいたかったです。
直接、料理長と打合せできる時間があり、
地元の食材『ノドグロ』を使いたいとリクエストをし、
料理中からメニューの提案をいただきました。
無論、言うまでもなく美味しい!とゲストの方からお言葉をいただきました。
自分らしさってなんだろう?よし、好きなものを取り入れようと言うことになりました。
新婦は好きなアイドルの推しメンバーカラーのドレスをお色直しで着用し、
カラードレス色当てクイズを。
入場する際、通常の扉からではなく、海をバックにしたテラスから入場することにより、
ゲストをびっくりさせることに成功。
新郎は写真好きのため、一眼レフを常に首からぶら下げ、
新郎新婦の目線を写真に残しつつ、ゲストのびっくりもゲット。
ならではの写真を沢山撮ることに成功。
ゲストの方はほとんど既婚者だったので、ブーケトスではなく
『ぬいぐるみトス』を行いました。
貰って嬉しいと思う物、かつ自分たちの好きな物ということで、
小さいフィギュアをばら撒き、最後にビッグぬいぐるみをトスする事に。
正直、私が一番欲しかったです。女性やお子さんのいるゲストが多かったので喜んでいただきました。
===============
<新婦より>
とにかくゲストの方へ感謝と楽しく過ごしてほしいという想いで作りました。
今回は旦那の趣味でもある写真をテーマに、旦那は自前の一眼レフを最初から最後までかけ、
旦那目線の写真を撮り、私含め、ゲストの笑顔もたくさんおさめる事にこだわりました。
オープニング映像もゲストとの写真や会場の景色なども交え、感謝を伝えたく、
旦那が撮影編集しました。
このカメラをずっとかけたいという旦那の願いもプロデューサーさんが
快く受け入れてくださり、実現できました。
お料理は料理長自ら打ち合わせくださり、
地元の食材(なんと今回はのどぐろ採用下さいました!)のご提案をいただき
また、料理長のメニューへの熱い想いも伺えて、
これは料理からも感謝を伝えられると託す事ができました。
あとは、ファーストバイトのケーキでしょうか、夫婦それぞれの趣味を取り入れ、
出会った日付を高さに表しとてもクオリティ高いケーキを作ってくださいました!
衣装は私の好きな色を中心に決めましたが、
担当くださったチーフスタイリストさんがまたとても明るくて、
趣味に関しても沢山お話しくださって、取り入れてくれるような合うスタイルを
沢山アドバイスくださいました。
この様な、私たちの想いをプロデューサーさんが具現化してくださり、
オリジナル溢れる式を創る事ができるのもSURFの特徴かなと思います。
<新郎より>
私は新郎なのですが、結婚式は反対でした。
反対というより昔からやらないと決めていました。
世の女性たちはブライダル業界のマーケティングに踊らされせすぎだと思っていました。
結婚式は高すぎる、お金をかけずとも感謝は伝えられるし、
お金の使い方は他にもあると思っていました。
いや、参加する側として結婚式は良いと思っています。
何度かゲストで呼んでいただきましたが、どの結婚式も感動し
素敵な時間を過ごさせていただきました。
ただ、自分がやる側としたらちょっと違うなと思っていたのです。
しかし、彼女がどうしてもやりたそうだったので、
半分納得しないまま結婚式を上げる事になりました。
しかし、上げると決めた以上、感謝しているゲストは最大限おもてなしをしたい、
という思いで考案、準備してきました。
そして、式当日。
晴天に恵まれ、挙式会場の雰囲気が最高でした。
12月で気温は低かったのですが、一面ガラス張りとなっているので、太陽光で温かったです。
実はちゃんとプロポーズできていなかった私の話を聞いて、
プロデューサーさんがチャペルでのプロポーズを提案くださり、
サプライズで行いました。
それも新婦が好きなアイドルのメンバーカラーのバラを用意してくれました。
親族紹介は挙式会場で行ったのですが、
親族皆さんからは『おぉ〜すげぇ』と声が聞かれました。
新郎新婦の晴れ姿だけでなく、
挙式会場の雰囲気も混みで(いや、挙式会場の雰囲気9割かな?笑)
感動が漏れる声が聞こえて嬉しかったです。
披露宴では家族への手紙を新郎も読ませていただきました。
普段は絶対言えないこと、育ててくれた感謝をちゃんと言葉にして伝える事ができました。
伝えることを考える際、これまでの人生を振り返り、考える事ができました。
親がどれだけ苦労して育ててくれたのかが分かります。
式の進行は、スタッフの厳重なタイムスケジュールで滞りはありませんでした。
司会の方。上手い、さすがプロの方です。
私たちらしさを分かってくれています。
特に新郎である私が、良く噛んだり間違ってしまったのですが、
良い方向に持っていってくれ助かりました。
コーディネーターの方もいそがしいのに、当日挨拶に来てくださりました。
その他のスタッフの方全員がとても感じが良いです。
それは打ち合わせの時から感じていました。
結論、結婚式挙げて良かったです。
楽しかったです。
担当してくれた男性プランナーH.Mさん。
私たちらしさを分かってくれており、私たちのこうしたいを見事に引き出し、
プランニングしてくれました。
プロデューサーの方は、価値ある時間を過ごして欲しいと話されていました。
とても価値ある時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
==============
<新婦より>
もう、とにかく楽しかった!そして、実は結婚式をしたくないと言っていた旦那が
「結婚式を挙げて良かった、これはあげるべき!SURFで挙げられて、
最高なプロデューサーさんに出会えて良かった!」と言ってくれた事がとても嬉しかったです。ゲストも「旦那さんが1番楽しんでる!」と言ってくれたのが全てかなと。
冬晴れで、奇跡的に風もほぼなく、ロケーションも最高で、
ゲスト皆さんが、景色に惚れ込んでいたのが、本当に嬉しかったです。
誘導もスムーズで緊張はもちろんしましたが、安心して過ごせました。
メイク直しなども細やかに入ってくださり、写真もバッチリでした!
プランニングした理想を遥かに超えたクオリティで、
ゲストも「楽しい!」と随所で言っていただき、この上ない喜びでした。
またグルメなゲストが「前菜から最後まで美味しいコースはなかなか無い!」と
絶賛しておりました。
旦那のカメラでも沢山撮る事ができ、沢山の笑顔を引き出せ、
賑わう会となりナイスなプランニングでした。
所々でプロデューサーさんが見えると安心感が凄くて、
プロデューサーさんの偉大さを感じました。
そして最後のオールキャストフィナーレは中々他では見ない演出で
今までお世話になった方と最後にまた挨拶できるのですが、
私たちは選曲からダンスをサビだけ行ったのですが、プロデューサーさんも含め、
皆さんのクオリティも高いだけでなく、スタイリストさんも一緒に
踊ってくださったのが本当に嬉しかったです!
まだまだ書ききれていない気もしますが、とにかくSURFで挙げることができて、
本当に本当に良かったです!
毎週のように通っていた事もありますが、
これから皆さんに中々会えなくなると思うと寂しいです。
併設するレストランに行く際はまたご挨拶出来ればと思います!
本当に本当にありがとうございました!
見学・フェア予約専用0120-19-1815
[受付時間] 10:00~17:00 (年末年始除く)
お問い合わせ043-279-4122
[営業時間]土日祝 9:00~20:00
平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
ページTOP